ベースアップアイライナー
0.5mL
¥3,960(税込)
色をみる
こんな方におすすめ
- ラインを引くのが苦手
- 瞳を大きくみせたい
- 1日中きれいなラインをキープしたい
※商品の表示価格は全て希望小売価格です
描くほどに美しい目元へ。
印象的で引き締まった瞳に導く
アイライナー。
適度にコシのある筆繊維が目元の凹凸にフィットするなめらかな描き心地で、極細筆はまつ毛の隙間や目尻などの細かい部分にも最適。
汗や水、こすれに強く、1日中美しい仕上がりが持続します。

Color variation
ブラック(01)
黒×ブラウンのハイブリッドな絶妙カラー。ナチュラルに溶け込み、引き締まった目元へ。

Features
-
01.
美容液成分配合で、
メイク中もしっかり目元ケア日々のダメージや年齢を重ねることによって、ハリが失われやすい目元にうるおいを与え、環境を整えることですこやかに保ちます。
*パルミトイルジペプチド-5 ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルジペプチド-5 ジアミノヒドロキシ酪酸
-
02.
水やこすれに強く、お湯で簡単オフ
速乾処方で引いた瞬間から肌にピタッと密着。汗や水、こすれに強いウォータープルーフタイプで1 日中にじまず綺麗なラインが持続。お湯でするりとオフできるので繊細なまぶたへの負担を軽減します。
-
03.
こだわりの極細筆
0.1mmのシャープな極細毛で細かいラインもしっかりラインも思い通り。描きやすさを追求した適度なコシのある筆先は、扱いやすくなめらかな描き心地で、太さや長さを自在に調整できます。
-
アイライナー使用上のご留意点
・「色の濃さ」や「色味が違う」など
アイライナーの色は色材(粉末)で出しています。最初にご使用になる前や、長期間ご使用になっていない場合は、色材(粉末)が沈んでいるため、必ずキャップを閉めた状態で上下によく振ってお使いください。細い管の部分には、まだ薄い色のインクが残っているため、手の甲やティッシュペーパーなどで色の出具合を確認してからお使いください。(中身のインクが不均一な状態で管に入った部分を出しきらないと本来の色の濃さになりません。)
・「出ない」「出にくい」場合
筆先にアイカラーやファンデーション等の化粧料、または、皮脂が付着すると、かすれて描きにくくなったり筆先が固まる原因となることがあります。ご使用後は毎回必ずティッシュペーパーなどで筆先をふき取り清潔にしてお使いください。キャップはカチッと音がするまでしっかり閉めてください。キャップを外したまま放置すると筆先が乾いて描けなくなる場合があります。
※筆先を横向きにして保管してください。
How to use

-
step1
まつ毛の隙間を埋めるようにして細くラインを引きます。
-
step2
自然に流すように目尻のラインを引きます。

筆先を使って色をのせると自然できれいなラインに仕上がります。
Ingredient
特長成分
-
バイタルプロテクトP*
【保湿・整肌成分】 -
セイヨウアカマツ球果エキス
【整肌成分】 -
パンテノール
【整肌成分】 -
リンゴ果実培養細胞エキス
【整肌成分】
*パルミトイルジペプチド -5 ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルジペプチド -5 ジアミノヒドロキシ酪酸
※画像はイメージです
全成分表(ブラック01)
水、(チタン/酸化チタン)焼結物、(スチレン/アクリレーツ)コポリマーアンモニウム、BG、アクリレーツコポリマーアンモニウム、1,2-ヘキサンジオール、パルミトイルジペプチド-5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルジペプチド-5ジアミノヒドロキシ酪酸、ペンチレングリコール、グリセリン、セイヨウアカマツ球果エキス、グリシン、チャ葉エキス、塩化亜鉛、ピロ亜硫酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ステアリン酸PEG-25、リンゴ果実培養細胞エキス、パンテノール、キサンタンガム、ユチャ種子油、オリーブ果実油、トコフェロール、グルコース、レシチン、カプリリルグリコール、ベントナイト、フェノキシエタノール、水酸化K 、酸化鉄
Approach
フィルムコート処方
引いた瞬間にスムースコートポリマーがフィルム状の被膜を形成することで、汗や水、こすれに強い設計に。お湯に触れるとフィルム構造が緩むことでするんと落ち、メイクオフ時の摩擦による負担を軽減します。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています
